園からのお知らせ

2023.3.18 卒園式のようす
2023.3.17 つぶやき通信
2022.12.13 2022.12.3なないろ、白組 発表会終わりました。
2022.3.25 2022.3.19卒園式写真掲示
2022.2.15 つぶやき通信 「熱が出た」
2021.11.1 写真・動画の撮影等の取扱いについて
2021.6.30 つぶやき通信 絵本の読み聞かせについて
2021.6.30 つぶやき通信 実費徴収について
2021.3.15 令和3年3月 卒園に寄せて
2021.3.9 つぶやき通信
2021.3.1 つぶやき通信
2020.10.5 2020年10月16日(金)10:00から1時間程度0.1.2歳児の運動会ごっこを行います。
2020.10.5 運動会写真報告
2020.10.5 運動会のお礼
2020.6.6 ある日のエピソード
2020.5.19 3歳以上児の4月と5月の給食費につきましては、6月1日以降に返金致します。
2020.5.18 つぶやき通信
2020.5.15 5月14日(木曜日)国の緊急事態宣言や県知事の休業要請が解除されました。解除に伴い臨時休園措置も解除、ただし、解除の日から5/30(土)までは「家庭保育」にご協力ください。
2020.5.7 ・5月30日(土)まで臨時休園期間が延長になりました。引き続き家庭保育のご協力をお願いします。
・5月園だより 
2020.4.30 臨時休園期間が延長になりました。5/9(土)まで家庭保育をお願いします。5/11(月)からにつきましては、国の決定がおり次第お知らせします。
2020.4.15 4/16(木)~5/6(水)の臨時休園について 

福津いくみ保育園の理念

子どもの自立を助け世界の平和を愛し貢献できる人を育てる。

福津いくみ保育園が目指す子ども像

自分で考え、自分のことが自分でできる子ども
他者を大切にできる思いやりのある子ども
いのちを大切にして感謝できる子ども

園の特徴

子どもの能力を自然に伸ばしていくプログラムを持っているモンテッソーリ教育を手がかりに保育を行います。
3歳以上児クラスは、音楽教育と英語教育を導入しています。
延長保育 18時から19時の延長保育を行っています。
子育て支援事業 子育て支援サロンを開催し未就園児の親子を対象とした支援を行います。また、在園児の親子を対象に育児講座や子育て家庭への育児相談をおこないます。
障がい児保育 統合保育を行っています。
保育参加 子どもの園での様子を保育に参加して見ていただきます。

© 福津いくみ保育園

福津いくみ保育園